2008年10月11日 (土) | 編集 |
ダイイブに、「ご飯できたから、片付けて!」と声をかけたら、
「腰が痛いから、動けない」
と断られました・・・。
がんばれ、2歳児男子!

あ~、今回の体操もハードでした。
来月のステージ発表に向けて、まさに特訓!!
先生、元気にはい!!はい!!と声をかけるも・・
ついてゆくことはできず、覚えることもできないです^^:
汗だくになって、部活のようにがんばりました。母たち。
移動の仕方、テンポの速さ、振り付けの数・・
いくつも提案しては、少しだけ、スローになったかな??
大人もぐったりだけど、子供たちもぐったりで、
後半、立つこともできないダイイブなのでした。

たっぷり動いたあとは、ふるさとの味をたっぷり味わいましょう!
地元も食材バイキングへ!!
「みんなで食べるとおいしいね~」
と、何度もうれしそうに話す2人。
一番食べたものは、ぶどうだったんですけど^^:
お友達と一緒なのは、とっても嬉しいのです。

今日は、久々の図書館。
長い間、書庫の整理でしまっていたので、ものすごい混雑ぶりでした。
読み聞かせにも参加。
「うしろにいるのだあれ」・・
子供たちが次々動物を当てていくのですが、
みんなが「フクロウ!」と言っている中、
「ちがうよ、ミミズクさん!」とイブが大きな声で言いました。
えー!と笑いがおきたのですが、(小学生の子たちから)
ページをめくったら、おー!と歓声に変わりました。
だって、ミミズクだものね。
ちゃんと、覚えていたんだね^^
嬉しかったな。


池のまわりの紅葉を眺めて、お散歩。
拾ったどんぐり、池に投げ入れては、
その、小さな水しぶきに
「あ、ふんすいできた!」
とくい顔で、ふりかえるイブ。

「母さん、ここでお弁当にしよう!」
うん?素敵な提案だけど、
今日は、何も持っていないの。ごめんね。
スポンサーサイト
| ホーム |